【マンション購入記7】新居への引越し後~手続きあれこれ

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

ようやく迎えた引越しの日。
入居可能日の当日の午前中に引越しをしたので、
同じマンションの中では一番乗りに近い住人でした。

入居後しばらくは手続きに追われました。

マンションへの引越し

入居可能日に引渡会で鍵を受け取り、
そのまま引っ越し作業を行いました。

引渡会では鍵だけでなく、取扱説明書一式を渡されます。
さらに、お祝いとしてカタログギフトをもらいました。

自家用車で引越しをしましたが、
近所だったのと荷物が少なかったのとで、
午前中には荷物の運び込みが終わりました。

洗濯機と冷蔵庫はプロに依頼

洗濯機と冷蔵庫だけはプロにお願いしました。
ヤマトなら家財だけ運ぶプランもあるのでおすすめです。
近距離の引越しだったので、
本来は翌日以降となる運び込みを当日中にやってくれました。

賃貸マンションの退去時立ち合い

前の賃貸マンションの立ち合いも行いました。
4年間暮らした部屋を離れるのはちょっと寂しかったです。

ところどころ傷んだところもあったのですが、
何も指摘されることなく終了しました。

もともとついていた傷は証拠のために写真を撮っていました。
まったく使う必要がなく、拍子抜けしたのを覚えています。

敷金が0円で実費請求という契約だったのですが、
結果的に1円も請求されずに終わりました。

住民票を取得する

引越ししてまず行ったのは住民登録です。
市役所の本庁は混むので、近くの市民センターに行きました。
わたしたちの場合は市内だったので、転居届だけで済みました。

司法書士事務所に住民票を送る

司法書士事務所に住民票を送るように言われていたので、
すぐに取得して送りました。
入居から1ヶ月と少しして登記関係の書類が届きました。

住民票は使い回せる?

あと、主人の会社に提出する用の住民票が2枚必要だったので、
合計3枚取得しました。

運転免許証の住所変更にも住民票が必要になります。
警察署に行って手続きを行い、
住民票は返してほしいとお願いしたら確認後に返却してくれました。

住民票を取得するのにも数百円かかりますし、
返してもらえるものなら返してもらったほうがお得です。

その他の手続き

ガスと電気の手続きは入居前に行う必要があります。
ガスの開栓には立ち合いが必要なので、引越しの日に行いました。

住所変更手続き

郵便局の転居届もあらかじめ出しておいた方がいいです。
何月何日から転送するか選ぶことができます。
1年間有効ですが、また改めて転居届を出せば転送期間を延長できます。

銀行、クレジットカード、スカパー、携帯電話など
住所変更しなければならないものはたくさんありましたが、
その多くはインターネットの会員サイトから変更できたので楽でした。

ネット銀行などは返送用封筒が送られてきて、
免許証のコピーを返送したら手続き完了です。

モデム返却が大変だった

ちょっと大変だったのはインターネットのモデム返却です。
紙袋が送られてきて、それに入れて着払いで送り返します。
しかし、どこまでがインターネット会社の物なのかわかりません。

たぶんLANケーブルが足りなかったと思うのですが、何も言われませんでした。
本体とその周辺機器が揃っていればOKなのだと思います。

これで引っ越しまで完了しました。
あとは入居後のことについてまとめています。

【マンション購入記8】入居後の総会・定期点検・固定資産税
マンション管理組合の総会、定期点検、固定資産税については、 賃貸生活の時にはなかったことなので、どうなることやらと思っていました。 実際にやってみると特にな...
タイトルとURLをコピーしました